| 一連番号 | 通知年月日 | 通知番号 | 題名 | 頁数 |
| 1 | 昭和59年 6月 6日 | 事務連絡 | 新医薬品の再評価に係る調査対象医薬品の範囲について−その1 | 10 |
| 2 | 昭和59年 6月 8日 | 事務連絡 | 「新医薬品の再評価に係る調査対象医薬品の範囲について−その1」の訂正について | 2 |
| 3 | 昭和59年 9月 6日 | 事務連絡 | 新医薬品の再評価に係る調査対象医薬品の範囲について−その2 | 12 |
| 4 | 昭和59年10月 9日 | 事務連絡 | 「新医薬品の再評価に係る調査対象医薬品の範囲について−その2」の追加について | 2 |
| 5 | 昭和59年12月 6日 | 事務連絡 | 新医薬品の再評価に係る調査対象医薬品の範囲について−その3 | 12 |
| 6 | 昭和60年 1月 7日 | 事務連絡 | 「新医薬品の再評価に係る調査対象医薬品の範囲について−その3」の訂正について | 3 |
| 7 | 昭和60年 5月 7日 | 事務連絡 | 新医薬品の再評価に係る調査対象医薬品の範囲について−その4 | 10 |
| 8 | 昭和63年 2月 1日 | 薬安第 10号 | 抗高脂血症薬の自主点検資料の提出について(依頼) | 5 |
| 9 | 昭和63年 6月14日 | 事務連絡 | 医療用医薬品再評価に係る文献調査報告書の提出について | 6 |
| 10 | 平成元年 1月18日 | 事務連絡 | 医療用医薬品再評価に係る文献調査報告書の提出について | 17 |
| 11 | 平成元年 2月 . | 医薬品再評価文献検討報告書及び調査報告書作成の手引き | 14 | |
| 12 | 平成元年 2月15日 | 安全課事務連絡 | 医療用医薬品再評価に係る文献調査報告書の提出について | 5 |
| 13 | 平成元年 5月16日 | 生薬を含有する健胃消化剤等の再評価に係る調査票の提出について | 6 | |
| 14 | 平成 2年 1月 8日 | 安全課事務連絡 | 医療用医薬品再評価に係る文献調査報告書の提出について | 7 |
| 15 | 平成 4年 5月21日 | 薬安第 58号 | 睡眠薬の自主点検資料の提出について(依頼) | 4 |
| 16 | 平成 5年 3月 1日 | 安全課事務連絡 | 医療用医薬品再評価に係る文献調査報告書の提出について(依頼) | 2 |
| 17 | 平成 6年 3月 1日 | 安全課事務連絡 | 医療用医薬品再評価に係る文献調査報告書の提出について(依頼) | 3 |
| 18 | 平成 6年11月 2日 | 日薬連発第788号 | 医療用医薬品再評価指定予定成分のヒアリングについて | 5 |
| 19 | 平成 7年10月 5日 | 薬安第 101号 | 脳循環・代謝改善薬の自主点検資料の提出について(依頼) | 5 |
| 20 | 平成14年12月 3日 | 日薬連発第760号 | 抗菌剤の効能見直しに関する依頼について(事務連絡) | 5 |
| 21 | 平成15年11月26日 | 日薬連発第726号 | 胃粘膜防御因子増強薬に関する根拠論文等の調査依頼について | 15 |
| 22 | 平成16年 3月 1日 | 白内障治療薬に関する文献等の調査依頼について | 16 |