薬効分類番号
一般名
区
分
1
区
分
2
再評価
指定
再評価指定年月日
局
長
通
知
番
号
告示
番号
結 果
通 知
年月日
局
長
通
知
番
号
結果通知番号
カ
テ
ゴ
リ
ー
内
外
注
歯
の
別
剤形
ご
案
内
117
アセチルプロマジンマレイン酸塩
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
3
内
No.1
117
アリメマジン(トリメプラジン)酒石酸塩
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
3
内
No.1
441
アリメマジン(トリメプラジン)酒石酸塩
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
441
アリメマジン(トリメプラジン)酒石酸塩
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
117
クロルプロチキセン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
117
クロルプロチキセン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
117
クロルプロマジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
117
クロルプロマジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
117
ジメタンスルホン酸チオプロペラジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
1
内
No.1
117
チオリダジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
117
トリフルプロマジン塩酸塩
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
117
トリフルプロマジン塩酸塩
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
117
トリフロペラジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
1
内
No.1
117
トリフロペラジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
1
注
No.1
117
フルフェナジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
117
プロクロルペラジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
117
プロクロルペラジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
117
プロチペンジル
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
117
プロペリジアジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
1
内
No.1
117
プロマジン塩酸塩
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
117
プロマジン塩酸塩
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
117
ペラジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
117
ペルフェナジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
117
ペルフェナジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
117
メトプロマジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
3
内
No.1
117
メパジン(ペカジン)
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
117
レボメプロマジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
1
内
No.1
117
レボメプロマジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
1
注
No.1
312
チアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
312
チアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
注
No.2
312
コカルボキシラーゼ
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
3
内
No.2
312
コカルボキシラーゼ
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
注
No.2
312
アセフルチアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
312
オクトチアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
312
オクトチアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
注
No.2
312
オルトブチリルチアミンジスルフィド
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
注
No.2
312
シコチアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
312
シコチアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
注
No.2
312
ジセチアミン塩酸塩
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
312
チアミンジスルフィド
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
312
チアミンジスルフィド
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
注
No.2
312
チアミンベーターヒドロキシエチルジスルフィド
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
312
チアミンモノホスフェイトジスルフィド
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
注
No.2
312
ビスイブチアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
312
ビスベンチアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
312
フルスルチアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
312
フルスルチアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
注
No.2
312
プロスルチアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
312
プロスルチアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
注
No.2
312
ベンフォチアミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
313
シアノコバラミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
1
内
No.8
313
シアノコバラミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
1
注
No.8
313
コバマミド
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
313
コバマミド
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
313
ヒドロキソコバラミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
1
内
No.8
313
ヒドロキソコバラミン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
1
注
No.8
316
アセトメナフトン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
316
フィトナジオン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
316
フィトナジオン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
316
メナジオン亜硫酸水素ナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
316
メナジオン亜硫酸水素ナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
316
メナジオールリン酸ナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
611
フェノキシメチルペニシリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
611
フェノキシメチルペニシリンベンザチン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.10.29
304
10
3
内
No.10
611
ペニシリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
3
内
No.1
611
ペニシリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
3
注
No.1
611
ペニシリンプロカイン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
3
注
No.1
611
ベンジルペニシリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
611
ベンジルペニシリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
611
ベンジルペニシリンアミノメトミジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
611
ベンジルペニシリンプロカイン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
611
ベンジルペニシリンベンザチン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
611
ベンジルペニシリンベンザチン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
611
ヨウ化水素酸ベンジルペニシリンジエチルアミノエチル
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
611
アンピシリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
611
アンピシリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
シロップ剤
No.1
611
アンピシリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
611
オキサシリンナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
611
オキサシリンナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
シロップ剤
No.1
611
オキサシリンナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
611
クロキサシリンナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
611
クロキサシリンナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
シロップ剤
No.1
611
クロキサシリンナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
611
ジクロキサシリンナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
611
ジクロキサシリンナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
シロップ剤
No.1
611
フェネチシリンカリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
611
フェネチシリンカリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
シロップ剤
No.1
611
プロピシリンカリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
No.1
611
プロピシリンカリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
内
シロップ剤
No.1
611
メチシリンナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
615
クロラムフェニコール
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
615
クロラムフェニコール
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
252
クロラムフェニコール
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.12.26
1218
7
3
外
直腸
No.7
615
コハク酸クロラムフェニコールナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
615
ステアロイルグリコール酸クロラムフェニコール
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
615
パルミチン酸クロラムフェニコール
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
615
オキシテトラサイクリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
615
オキシテトラサイクリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
239
オキシテトラサイクリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
1
外
トローチ
No.8
615
塩酸クロルテトラサイクリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
615
塩酸デメチルクロルテトラサイクリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
615
テトラサイクリンメチレンリジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
615
塩酸テトラサイクリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
615
塩酸テトラサイクリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
239
塩酸テトラサイクリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
1
外
トローチ
No.8
615
テトラサイクリンメチレンリジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
615
ロリテトラサイクリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
239
ロリテトラサイクリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
外
吸入剤
No.8
132
ロリテトラサイクリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
外
点耳
No.8
615
塩酸メタサイクリン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
615
セファロチンナトリウム
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
615
セファロリジン
1
1
(その01)
S46.12.16
1181
S48.11.21
1142
1
2
注
No.1
117
オキサゼパム
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
117
クロルジアゼポキサイト
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
117
ジアゼパム
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
117
エクチル尿素
1
2
(その02)
S47.4.15
347
117
メプロバメート
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
117
アミトリプチリン塩酸塩
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.11.20
1046
3
1
内
No.3
117
アミトリプチリン塩酸塩
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
117
イミプラミン塩酸塩
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.11.20
1046
3
2
内
No.3
117
イミプラミン塩酸塩
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.11.20
1046
3
2
注
No.3
117
オピプラモール塩酸塩
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.11.20
1046
3
2
内
No.3
117
塩酸デシプラミン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.11.20
1046
3
2
内
No.3
117
塩酸デシプラミン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.11.20
1046
3
2
注
No.3
117
トリミプラミンマレイン酸塩
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.11.20
1046
3
1
内
No.3
117
メリトラセン塩酸塩
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.11.20
1046
3
1
内
No.3
117
イソカルボキサジド
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.11.20
1046
3
3
内
No.3
117
サフラジン塩酸塩
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.11.20
1046
3
1
内
No.3
117
ナイアラマイド
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S49.11.20
1046
3
3
内
No.3
117
フエネルジン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
117
フエンプラジン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
391
アルギニン塩酸塩
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S58.4.22
325
21
3
注
No.21
399
アルギニングルタメート
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S58.4.22
325
21
2
注
No.21
399
グルタミン酸ナトリウム
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S58.4.22
325
21
2
注
No.21
115
ガンマーアミノ酪酸
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S55.8.14
1036
17
2
内
No.17
115
ガンマーアミノ酪酸
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S55.8.14
1036
17
2
注
No.17
117
ジメチルアミノエタノール
1
2
(その02)
S47.4.15
347
117
塩酸ヒドロキシジン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S52.10.28
1226
13
2
内
No.13
117
塩酸ヒドロキシジン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S52.10.28
1226
13
2
注
No.13
117
パモ酸ヒドロキシジン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S52.10.28
1226
13
2
内
No.13
117
ヘマトポルフィリン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
313
フラビンアデニンジヌクレオチド
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
313
フラビンアデニンジヌクレオチド
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
313
リボフラビン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
313
酪酸リボフラビン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
313
リン酸リボフラビンナトリウム
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
313
リン酸リボフラビンナトリウム
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
313
塩酸ピリドキシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
313
塩酸ピリドキシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
313
リン酸ピロドキサミン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
313
リン酸ピリドキサール
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
313
リン酸ピリドキサール
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
315
トコフェロール
1
2
(その02)
S47.4.15
347
315
コハク酸トコフェロール
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
315
コハク酸トコフェロール
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
315
酢酸トコフェロール
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
614
エリスロマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
614
エチルコハク酸エリスロマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
614
エチルコハク酸エリスロマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
3
注
No.7
614
エチル炭酸エリスロマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
614
グルコヘプトン酸エリスロマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
3
注
No.7
614
ステアリン酸エリスロマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
614
エリスロマイシンエストレート
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
614
ラクトビオン酸エリスロマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
614
キタサマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
252
キタサマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
外
膣坐剤
No.7
614
アセチルキタサマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
239
アセチルキタサマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
外
トローチ
No.7
614
酒石酸キタサマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
1
注
No.7
614
トリアセチルオレアンドマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
614
リン酸オレアンドマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
1
内
No.7
614
リン酸オレアンドマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
614
スピラマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
614
アセチルスピラマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
612
硫酸コリスチン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
612
硫酸コリスチン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
612
コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
612
コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
617
アムホテリシンB
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.10.29
304
10
1
注
No.10
611
カルボマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
611
ノボビオシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
3
内
No.7
611
ノボビオシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
3
注
No.7
617
バシトラシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.10.29
304
10
3
内
No.10
239
バシトラシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.10.29
304
10
1
外
トローチ
No.10
612
硫酸パロモマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.4.28
394
8
1
内
No.8
611
フシジン酸ナトリウム
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
612
硫酸フラジオマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.4.28
394
8
1
内
No.8
612
硫酸ポリミキシンB
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
612
硫酸ポリミキシンB
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
263
硫酸ポリミキシンB
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S51.10.29
304
10
2
外
No.10
614
リンコマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
614
リンコマイシン
1
2
(その02)
S47.4.15
347
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
114
アセトアニリド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
アセトアミノフェン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
114
アセトアミノフェン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S57.8.10
707
20
1
内
No.20
114
フェナセチン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
114
フェナセチン複合体
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
ブセチン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
ラクチルフェネチジン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
アスピリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
114
アスピリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
2
外
坐剤
No.2
114
アスピリンアルミニウム
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
114
アセチルサリチル酸カルシウム尿素
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
アルミノサリチル酸
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
エトキシベンズアミド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
サザピリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
114
サリチルアミド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
114
サリチルアミド-O−酢酸
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
2
注
No.2
114
サリチル酸ナトリウム
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
114
サリチル酸ナトリウム
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
2
注
No.2
114
サリチル酸カルシウム
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
3
内
No.2
114
サリチル酸カルシウム
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
3
注
No.2
114
サリチル酸コリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
114
アミノピリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
114
アミノピリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
外
直腸
No.9
114
ピラビタール(アミノピリン複合体)
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
114
ピラビタール(アミノピリン複合体)
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
114
ミオセダン(アミノピリン複合体)
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
114
アミノプロピロン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
アンチピリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
ミグレニン(アンチピリン複合体)
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
114
イソプロピルアンチピリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
イソプロピルアンチピリン複合体
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
スルピリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
114
スルピリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
114
スルピリン複合体
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
ニコチノイルアミノアンチピリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
114
ブチルアンチピリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
114
メチルフェニルモルフォリノメチルアンチピリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
641
オロチン酸クロロキン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
641
オロチン酸クロロキン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
3
注
No.9
641
リン酸クロロキン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
641
リン酸クロロキン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
641
コンドロイチン硫酸クロロキン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
641
硫酸ヒドロキシクロロキン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
211
ニケタミド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
3
内
No.4
211
ニケタミド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
1
注
No.4
211
アポオキソカンフル
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
211
カンフル
1
3
(その03)
S47.7.15
669
211
カンフル酸
1
3
(その03)
S47.7.15
669
211
トランス・パイオキソカンフル
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
211
ジギタリス
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
1
内
No.2
211
ジギタリス葉配糖体
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
3
内
No.2
211
ジギタリス葉配糖体
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
3
注
No.2
211
ジギコシド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
1
注
No.2
211
ジギトキシン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
2
内
No.2
211
ジゴキシン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
1
内
No.2
211
ジゴキシン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
1
注
No.2
211
デスラノシド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
1
注
No.2
211
ラナトシドC
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
1
内
No.2
211
アミノフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
内
No.4
211
アミノフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
211
アミノフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
外
直腸
No.4
211
安息香酸ナトリウムカフェイン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S57.1.8
9
19
2
内
No.19
211
安息香酸ナトリウムカフェイン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S57.1.8
9
19
2
注
No.19
211
オキシエトフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
3
内
No.4
211
オキシエトフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
211
カフェイン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S57.1.8
9
19
2
内
No.19
213
サリチル酸ナトリウムテオブロミン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
内
No.4
211
ジプロフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
内
No.4
211
ジプロフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
211
ジプロフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
1
外
直腸
No.4
213
テオサリシン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
内
No.4
211
テオフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
内
No.4
211
コリンテオフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
内
No.4
211
酢酸テオフィリンナトリウム
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
内
No.4
211
酢酸テオフィリンナトリウム
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
211
ジイソブチルアミノベンゾイルオキシプロピルテオフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
内
No.4
211
プロキシフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
内
No.4
211
プロキシフィリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
211
G・ストロファンチン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
1
注
No.2
211
プロスシラリジン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S49.7.29
686
2
1
内
No.2
212
アジマリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
212
アジマリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.10.17
939
6
1
注
No.6
211
塩酸イソプロテレノール
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S56.8.7
745
18
2
内
吸入剤を除く
No.18
211
塩酸イソプロテレノール
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S56.8.7
745
18
2
注
吸入剤を除く
No.18
212
硫酸キニジン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.10.17
939
6
1
内
No.6
212
コハク酸ナトリウム
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.10.17
939
6
3
注
No.6
212
塩酸プロカインアミド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
212
塩酸プロカインアミド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.10.17
939
6
1
注
No.6
212
プロプラノール
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.10.17
939
6
1
内
No.6
212
プロプラノール
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
391
アセチルメチオニン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S58.4.22
325
21
3
注
No.21
391
メチオニン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S58.4.22
325
21
1
内
No.21
391
メチオニン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S58.4.22
325
21
2
注
No.21
391
オロチン酸
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S54.7.16
1007
16
2
内
No.16
391
オロチン酸
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S54.7.16
1007
16
2
注
No.16
391
オロチン酸カリウム
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S54.7.16
1007
16
3
内
No.16
391
オロチン酸ジメチルアミド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S54.7.16
1007
16
3
内
No.16
391
オロチン酸ジメチルアミド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S54.7.16
1007
16
3
注
No.16
391
オロチン酸アミド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
391
グルクロノラクトン及びグルクロン酸の塩類
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S59.9.27
719
23
2
内
No.23
391
グルクロノラクトン及びグルクロン酸の塩類
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S59.9.27
719
23
2
注
No.23
391
グルクロン酸アミド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S59.9.27
719
23
2
内
No.23
391
チオクト酸
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S59.9.27
719
23
2
内
No.23
391
チオクト酸
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S59.9.27
719
23
2
注
No.23
391
チオクト酸
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S63.9.1
752
29
2
内
No.30
391
チオクト酸
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S63.9.1
752
29
2
注
No.30
391
チオクト酸アミド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S59.9.27
719
23
2
内
No.23
391
チオクト酸アミド
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S63.9.1
752
29
2
内
No.30
391
イノシット
1
3
(その03)
S47.7.15
669
391
塩化スルホリルコリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S54.7.16
1007
16
3
内
No.16
391
塩化スルホリルコリン
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S54.7.16
1007
16
3
注
No.16
391
オルニチンアスパルテート
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S58.4.22
325
21
3
注
No.21
391
ジイソプロピルアミンジクロロ酢酸塩
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S59.9.27
719
23
2
内
No.23
391
ジイソプロピルアミンジクロロ酢酸塩
1
3
(その03)
S47.7.15
669
S59.9.27
719
23
2
注
No.23
117
トリフルペリドール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
117
トリフルペリドール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.7.6
659
12
1
注
No.12
117
ハロペリドール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
117
ハロペリドール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.7.6
659
12
1
注
No.12
117
塩酸フロロピパミド
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
アザサイクロノール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
117
塩酸カルピプラミン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
117
テトラペナジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.7.6
659
12
3
内
No.12
117
テトラペナジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.7.6
659
12
3
注
No.12
113
アセチルフェネトライド
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
113
エチルフェナセミド
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
113
フェナセミド
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
113
エチルフェニルヒダントイン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
113
ジフェニルヒダントイン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
113
ジフェニルヒダントイン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
1
注
No.5
113
メフェニトイン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
113
メフェニトイン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
1
注
No.5
113
メサルビタール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
113
メフォバルビタール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
113
エトサクシミド
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
113
カルバマゼピン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
113
ガンマーアミノベータヒドロキシ酪酸
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S55.8.14
1036
17
2
内
No.17
113
ガンマーアミノベータヒドロキシ酪酸
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S55.8.14
1036
17
2
注
No.17
113
スルチアム
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
113
トリメタジオン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
113
プリミドン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
314
アスコルビン酸
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
314
アスコルビン酸
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
313
パンテチン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
313
パンテチン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
313
パントテン酸カルシウム
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
313
パントテン酸カルシウム
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
313
パンテノール(パントテニールアルコール)
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
313
ニコチン酸
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
313
ニコチン酸
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
313
ニコチン酸アミド
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
313
ニコチン酸アミド
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
313
葉酸
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S51.4.28
394
8
1
内
No.8
313
葉酸
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S51.4.28
394
8
1
注
No.8
621
アセチルスルファフェナゾール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
アセチルスルフイソキサゾール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
アセチルスルフイソメゾール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
621
アセトスルファミン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
621
キシロイルスルファミン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
621
スルファグアニジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
621
スルファジアジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
スルファジアジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
621
スルファジメトキシン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
スルファジメトキシン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
621
スルファチアゾール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
621
スルファピリジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
621
スルファフェナゾール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
スルファフェナゾール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
621
アスファミン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
621
スルファメサジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
621
スルファメチゾール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
アセチルスルファメトキシピリタジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
スルファメトキシピリタジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
スルファメトピラジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
スルファメトミジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
スルファメトミジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
621
スルファメラジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
621
スルファモノメトキシン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
スルファモノメトキシン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
621
スルフイソキサゾール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
スルフイソキサゾール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
621
スルフイソミジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
スルフイソミジン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
621
アセチルスルファメトキサゾール(スルフイソメゾール)
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
スルファメトキサゾール(スルフイソメゾール)
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
621
スルファメトキサゾール(スルフイソメゾール)
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
621
フタリルスルファチアゾール
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
621
ホモスルファミン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
3
内
No.11
621
ホモスルファミン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S52.5.11
462
11
3
注
No.11
613
硫酸カナマイシン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S51.4.28
394
8
1
内
No.8
613
硫酸カナマイシン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
613
硫酸ストレプトマイシン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
613
ジヒドロストレプトマイシン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
613
ジヒドロデスオキシストレプトマイシン
1
4
(その04)
S47.10.16
1028
121
アミノベンゾキシジエチルアミノメチルヘキサン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
121
オキシブプロカイン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
121
クロロプロカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
121
テトラカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
121
テトラカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
外
塗布
No.3
121
パラブチルアミノ安息香酸ジエチルアミノエチル塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
121
パラブチルアミノ安息香酸ジエチルアミノエチル塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
外
塗布
No.3
131
パラブチルアミノ安息香酸ジエチルアミノエチル塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S52.10.28
1226
13
1
外
塗布
No.13
121
プリマカイン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
121
プロカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
121
塩酸プロパラカイン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
121
パラプロピルアミノ安息香酸ガンマジメチルアミノベータオキシプロカイン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
121
ヘキシルカイン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
121
ヘキソチオカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
121
塩酸ヘキソチオカイン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S52.10.28
1226
13
1
注
No.13
264
ヘキソチオカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S52.7.6
659
12
2
注
No.12
121
メプリルカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
121
メプリルカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
外
塗布
No.3
121
トリカイン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
121
ブタニリカイン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
121
プロピトカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
121
プロビトカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
外
塗布
No.3
121
メピバカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
121
リドカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
212
リドカイン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.10.17
939
6
1
注
No.6
264
リドカイン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S52.7.6
659
12
1
外
No.12
264
塩酸リドカイン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
121
リドカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
外
塗布
No.3
121
ジブカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
121
ジブカイン塩酸塩
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S49.11.20
1046
3
1
外
塗布
No.3
121
トロパコカイン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
121
ダイクロニン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
441
塩酸ジフェンヒドラミン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
塩酸ジフェンヒドラミン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
441
サリチル酸ジフェンヒドラミン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
タンニン酸ジフェンヒドラミン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
マレイン酸クロルフェニラミン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
441
マレイン酸クロルフェニラミン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
441
塩酸イソチペンジル
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
塩酸イソチペンジル
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
441
タンニン酸フェネタジン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
塩酸フェネタジン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
441
塩酸プロメタジン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
塩酸プロメタジン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
441
ヒベンズ酸プロメタジン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
441
メチレンジサリチル酸プロメタジン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
441
塩酸メトジラジン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
タンニン酸メトジラジン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
441
塩酸トンジルアミン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
441
塩酸トンジルアミン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.12.26
1218
7
3
注
No.7
222
塩化アンモニウム
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
222
ノスカピン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
222
ノスカピン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
222
塩酸エフェドリン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S51.10.29
304
10
1
内
No.10
222
塩酸エフェドリン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S51.10.29
304
10
1
注
No.10
222
ノルエフェドリン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
222
塩酸メチルエフェドリン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
222
塩酸メチルエフェドリン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
222
硫酸オルシプレナリン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.6.26
547
5
2
外
吸入剤
No.5
211
硫酸オルシプレナリン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S56.8.7
745
18
1
内
No.18
211
硫酸オルシプレナリン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S56.8.7
745
18
1
注
No.18
222
塩酸メトキシフェナミン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
222
塩酸メトキシフェナミン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
222
ジブチルナフタレンスルホン酸ナトリウム
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
222
臭化水素酸デキストロメトルファン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
222
臭化水素酸デキストロメトルファン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
222
イソプロテレノール
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.6.26
547
5
1
外
吸入剤
No.5
222
塩酸エピネフリン
1
5
(その05)
S47.12.16
1295
S50.6.26
547
5
1
外
吸入剤
No.5
114
キノフェン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
114
オキシフェンブタゾン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
114
オキシフェンブタゾン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.7.6
659
12
2
外
直腸
No.12
114
フェニルブタゾン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
114
フルフェナム酸
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
114
フルフェナム酸アルミニウム
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
114
メフェナム酸
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
114
イブフェナック
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
114
インドメタシン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
114
インドメタシン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.7.6
659
12
1
外
直腸
No.12
114
グラフェニン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
114
クロロブタノール
1
6
(その06)
S48.1.16
43
114
ブコローム
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
114
塩酸ベンジダミン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
391
アスパラギン酸塩
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S63.9.1
752
29
2
内
No.30
391
アスパラギン酸塩
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S63.9.1
752
29
2
注
No.30
391
アセチルシステインチオラクトン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
391
L−システイン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S59.9.27
719
23
1
内
No.23
391
L−システイン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S63.9.1
752
29
2
内
No.30
391
ホモシステインチオラクトン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
391
アミノイミダゾールカルボキサミドオロチン酸
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S54.7.16
1007
16
3
内
No.16
391
グリチルリチン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S61.12.3
1022
26
2
注
No.26
391
プロトポルフィリン二ナトリウム
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S59.9.27
719
23
2
内
No.23
391
プロトポルフィリン二ナトリウム
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S59.9.27
719
23
3
注
No.23
391
肝臓加水分解物
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S59.9.27
719
23
2
内
No.23
391
肝臓加水分解物
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S59.9.27
719
23
3
注
No.23
391
リボ核酸分解物
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S54.7.16
1007
16
3
注
No.16
オキシメルクリー2−メトキシジアリルフェノキシ酢酸ナトリウム
1
6
(その06)
S48.1.16
43
クロルメロドリン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
マーキュロフィリン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
マーサルテオフィリン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
メラルライドナトリウム
1
6
(その06)
S48.1.16
43
213
メルカプトメリン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.5.11
462
11
1
注
No.11
213
キネサゾン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
213
クロロチアジド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
1
内
No.7
213
チクロチアジド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
213
チクロペンチアジド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
213
トリクロルメチアジド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
1
内
No.7
213
ヒドロクロロチアジド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
213
ヒドロフルメチアジド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
213
ヒドロフルメチアジド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
213
ベンチルヒドロクロロチアジド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
213
ベンツチアジド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
213
ベンドロフルメチアジド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
213
ポリチアジド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
213
メチクロチアジド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
213
クロフェナミド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
[
1
][
2
][
3
][
4
][
5
][
6
][
7
]