薬効分類番号
一般名
区
分
1
区
分
2
再評価
指定
再評価指定年月日
局
長
通
知
番
号
告示
番号
結 果
通 知
年月日
局
長
通
知
番
号
結果通知番号
カ
テ
ゴ
リ
ー
内
外
注
歯
の
別
剤形
ご
案
内
213
クロルタリドン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.5.11
462
11
1
内
No.11
213
クロロジスルファミントルエン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
213
アセタゾラミド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S57.1.8
9
19
1
内
No.19
213
アセタゾラミド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S57.1.8
9
19
1
注
No.19
213
スピロノラクトン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.5.11
462
11
1
内
No.11
213
トリアムテレン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
213
アミノメトラジン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
213
エタクリン酸
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.5.11
462
11
1
内
No.11
213
クロレキソロン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.5.11
462
11
1
内
No.11
213
トリアミノトリアジン
1
6
(その06)
S48.1.16
43
213
尿素
1
6
(その06)
S48.1.16
43
213
フロセミド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
213
フロセミド
1
6
(その06)
S48.1.16
43
S52.5.11
462
11
2
注
No.11
112
臭化アンモニウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
112
臭化カリウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
112
臭化カリウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
112
臭化カルシウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
112
臭化カルシウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
112
臭化ナトリウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
112
臭化ナトリウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
112
包水クロラール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
112
包水クロラール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S52.7.6
659
12
1
外
注腸
No.12
112
リン酸トリクロルエチルナトリウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
1
内
No.9
ブロムジエチルアセチル尿素
1
7
(その07)
S48.4.16
380
112
ブロムワレリル尿素
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
112
ブロムワレリル尿素
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
3
注
No.9
112
アモバルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
112
アモバルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
112
アロバルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
112
シクロバルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
1
内
No.7
112
セコバルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
112
セコバルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
1
注
No.7
112
セコバルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
外
No.7
112
バルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
112
プロパリロナール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
112
フェノバルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
112
フェノバルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.6.26
547
5
2
注
No.5
112
フエノバルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
112
ヘキソバルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
1
内
No.7
112
ヘキソバルビタールナトリウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
1
注
No.7
112
ペントバルビタールカルシウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
112
ペントバルビタールナトリウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
1
注
No.7
112
アリルイソプロピルアセチル尿素
1
7
(その07)
S48.4.16
380
112
ウレタン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
112
エスクロルビノール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
112
エチナメート
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
1
内
No.9
111
ガンマーヒドロキシ酪酸ナトリウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S49.11.20
1046
3
1
内
No.3
111
ガンマーヒドロキシ酪酸ナトリウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
112
グルテチミド
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
1
内
No.9
112
スルホナール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
112
ニトラゼパム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
1
内
No.9
112
メタカロン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
112
メチプロリン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
メチルペンチノール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
115
塩酸ピプラドロール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S52.10.28
1226
13
1
内
No.13
117
フエニルイソヒダントイン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S54.2.2
144
15
1
内
No.15
115
ベメグリド
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S52.10.28
1226
13
2
注
No.13
117
メチルフェニデート
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S54.2.2
144
15
1
内
No.15
219
シチコリン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S55.8.14
1036
17
1
注
No.17
219
塩酸ピリチオキシン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S55.8.14
1036
17
2
内
No.17
219
塩酸メクロフェノキサート
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S58.4.22
325
21
1
注
No.21
393
シアナミド
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S52.10.28
1226
13
1
内
No.13
393
ジスルフィラム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S52.10.28
1226
13
1
内
No.13
その他精神神経用剤
1
7
(その07)
S48.4.16
380
311
ビタミンA(ビタミンA油を含む)
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
1
内
No.6
311
酢酸レチノール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
1
内
No.6
311
パルミチン酸レチノール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
1
内
No.6
311
パルミチン酸レチノール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
1
注
No.6
311
肝油
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
1
内
No.6
311
強肝油
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
1
内
No.6
264
強肝油
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S54.2.2
144
15
1
外
No.15
311
エルゴカルシフェロール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
311
エルゴカルシフェロール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
311
コレカルシフェロール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
1
内
No.6
319
ビオチン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
319
ビオチン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
その他ビタミン剤
1
7
(その07)
S48.4.16
380
263
アセチルフラトリジン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S52.7.6
659
12
3
外
No.12
629
ジヒドロキシメチルフラトリジン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S52.7.6
659
12
3
内
No.12
629
ジフラゾン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S52.7.6
659
12
3
内
No.12
251
ニトロフラントイン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
H2.3.7
218
32
4
内
No.34
263
ニトロフラゾン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S52.7.6
659
12
3
外
No.12
ニトロフルフリノデンアミノグアニジン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
629
フラゾリドン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S52.7.6
659
12
3
内
No.12
624
ナリジクス酸
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
629
塩酸モロキシジン(モルホリノビグアナイド)
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
3
内
No.10
629
グアノフラシン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S52.7.6
659
12
3
内
No.12
623
ジアフェニルスルホン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S59.6.1
385
22
1
内
No.22
623
グルコスルホンナトリウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S59.6.1
385
22
1
内
No.22
623
チアゾスルホン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S59.6.1
385
22
1
内
No.22
623
チアンブトシン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S59.6.1
385
22
1
内
No.22
111
亜酸化窒素
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S49.11.20
1046
3
1
外
吸入剤
No.3
111
エチレン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
111
シクロプロパン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S49.11.20
1046
3
1
外
吸入剤
No.3
111
麻酔用エーテル
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S49.11.20
1046
3
1
外
吸入剤
No.3
111
クロロホルム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
クロルエチル
1
7
(その07)
S48.4.16
380
ジビニルエーテル
1
7
(その07)
S48.4.16
380
トリクロルエチレン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
トリフルオロエチルビニルエーテル
1
7
(その07)
S48.4.16
380
111
ハロタン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S49.11.20
1046
3
1
No.3
フロロキセン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
111
メトキシフルラン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S49.11.20
1046
3
2
外
吸入剤
No.3
エチル(メチルプロピル)チオバルビツール酸
1
7
(その07)
S48.4.16
380
111
サイアミラール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
チアルバルビタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
111
チオペンタールナトリウム
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S49.11.20
1046
3
1
注
No.3
ブタリトン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
メソヘキシタール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
メチツラール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
クロルプロマジンエスオキサイド
1
7
(その07)
S48.4.16
380
ジエタジン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
ハイドロオキシジオン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
フェニルエチル(ジエチルアミノエチル)トリオキソヘキサヒドロピリジン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
メトキシアリルフェノキシ酢酸ジエチルアミド
1
7
(その07)
S48.4.16
380
441
塩酸トリペレナミン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
441
塩酸トリペレナミン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
3
注
No.7
441
塩酸ジフェニルピラリン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
441
塩酸ジフェニルピラリン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
441
ジフェニルピラリンクロロテオフィリネート
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
ジフェニルピラリンクロロテオフィリネート
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
441
イソプロピルアミノメチルヘプタン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
441
オキソメマジン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
イソプロピルアミノメチルヘプタン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
441
カルビノキサミン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
内
No.7
441
塩酸クレミゾール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
塩酸クレミゾール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
441
塩酸クロルフェノキサミン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
クロルヘトラミン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
441
塩酸シプロヘプタジン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
441
マレイン酸ジメチンデン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
塩酸トリプロリジン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
441
塩酸トリプロリジン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
441
クエン酸フェニルトロキサミン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
3
内
No.6
441
ブロムフェニラミン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
441
塩酸ホモクロルシクリジン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
441
メチル(ジフェニルメトキシエチル)フェニルアミノプロパノールリン酸塩
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
441
メチル(ジフェニルメトキシエチル)フェニルアミノプロパノール塩酸塩
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
内
No.7
441
ナパジシル酸メブヒドロリン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
1
内
No.7
222
アセチルシステイン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
外
吸入剤
No.7
222
エチルシステイン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
2
外
吸入剤
No.7
222
メチルシステイン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
1
内
No.7
222
塩酸アロクラミド
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
222
オキセラジン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
222
オキソラミン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
222
クエン酸カルベタペンテン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
1
内
No.10
222
グアヤコールグリセリンエーテル
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
222
グアヤコールグリセリンエーテル
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
222
塩酸クロペラスチン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
1
内
No.10
222
チペピジン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
1
内
No.10
222
チロキサポール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
1
外
吸入剤
No.10
222
塩酸プロトキロール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
222
塩酸プロトキロール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.6.26
547
5
2
外
吸入剤
No.5
222
塩酸プロトキロール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.6.26
547
5
3
注
No.5
222
ブロムヘキシン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S50.12.26
1218
7
1
内
No.7
222
リン酸ベンプロベリン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
1
内
No.10
222
メトキシメチルフェニルイソプロピルジメチルアミン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
3
内
No.10
222
メトキシメチルフェニルイソプロピルジメチルアミン
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S51.10.29
304
10
3
注
No.10
222
メトキシメチルフェニルイソプロピルジメチルアミンクロロテオフィリネート
1
7
(その07)
S48.4.16
380
222
モノニトログアヤコール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S61.12.3
1022
26
3
内
No.26
222
モノニトログアヤコール
1
7
(その07)
S48.4.16
380
S61.12.3
1022
26
3
注
No.26
114
クエン酸エトヘプタジン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
114
コルヒチン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
114
塩酸ジフェニルジメチエルアミノエタン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
114
塩酸ジフェニルジメチエルアミノエタン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
シノメニン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
シメトリド
1
8
(その08)
S48.7.16
693
114
スルフィンピラゾン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
ヒスタミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
フェンイラミドール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
114
フェニルアセチルグリシンジメチルアミド
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
114
フェニルアセチルグリシンジメチルアミド
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
114
プロベネシド
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
114
ブロマニルブロマイド
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.10.29
304
10
3
内
No.10
ベンヘパゾン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
114
メタンスルフォン酸ジヒドロエルゴタミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.10.29
304
10
1
内
No.10
114
メタンスルフォン酸ジヒドロエルゴタミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.10.29
304
10
1
注
No.10
114
テトロドトキシン(ふぐ毒成分)
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
114
ビトキシン(蜂毒成分)
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
214
臭化ヘキサメトニウム
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
214
臭化ヘキサメトニウム
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
2
注
No.12
酒石酸水素ヘキサメトニウム
1
8
(その08)
S48.7.16
693
214
塩酸ヒドララジン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
214
塩酸ヒドララジン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
2
注
No.12
214
ラウオルフィアアルカロイド
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
214
アルサーオキシロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
214
レセルピン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
214
レセルピン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
2
注
No.12
214
デスメトキシレセルピン(デセルピジン)
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
214
メトキシデセルピジン(メトセルピジン)
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
214
レシナミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
214
アルカバービア
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
3
内
No.12
214
アルカバービア
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
2
注
No.12
214
硫酸グアネチジン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
214
酒石酸水素ペントリニウム
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
2
内
No.12
酒石酸水素ベンピジン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
トシル酸プレチリウム
1
8
(その08)
S48.7.16
693
214
硫酸ベタニジン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
214
塩酸メカミルアミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
214
メチルドパ
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.7.6
659
12
1
内
No.12
214
メブタメート
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S53.3.24
337
14
2
内
No.14
391
アミノエチルスルホン酸
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S59.9.27
719
23
2
内
No.23
392
グルタチオン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S59.9.27
719
23
1
内
No.23
392
グルタチオン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S59.9.27
719
23
2
注
No.23
392
グルタチオン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
H7.9.7
801
41
2
注
No.44
391
メルカプトプロピオニルグリシン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
393
エデト酸二ナトリウムカルシウム
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.12.26
1218
7
1
内
No.7
393
エデト酸二ナトリウムカルシウム
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.12.26
1218
7
1
注
No.7
393
ジメルカプロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.12.26
1218
7
1
注
No.7
393
チオ硫酸ナトリウム
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.12.26
1218
7
3
内
No.7
393
チオ硫酸ナトリウム
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.12.26
1218
7
2
注
No.7
393
D−ペニシラミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.12.26
1218
7
1
内
No.7
393
メルカプト酢酸
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S59.9.27
719
23
3
注
No.23
395
プラリドキシムヨウ化メチル
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.12.26
1218
7
1
注
No.7
393
ロイコボリン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.12.26
1218
7
1
注
No.7
391
哺乳動物肝臓抽出の解毒成分
1
8
(その08)
S48.7.16
693
391
チオプロニン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S59.9.27
719
23
2
内
No.23
391
チオプロニン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S59.9.27
719
23
3
注
No.23
391
胎盤加水分解物
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S59.9.27
719
23
1
注
No.23
391
その他
1
8
(その08)
S48.7.16
693
124
硫酸アトロピン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S54.7.16
1007
16
2
内
No.16
124
硫酸アトロピン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S54.7.16
1007
16
2
注
No.16
ヒヨスチアミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
124
ロート根アルカロイド
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S59.6.1
385
22
2
内
No.22
124
ロート根アルカロイド
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S59.6.1
385
22
2
注
No.22
124
臭化メチルベナクチジウム
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
124
臭化メチルベナクチジウム
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
123
塩酸ジサイクロミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
123
塩酸ジサイクロミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.7.23
710
9
3
注
No.9
ジフェミン(ジメチルアミノエチルジフェニルグリコレート)
1
8
(その08)
S48.7.16
693
124
塩酸ジメチルアミノエチルベンジルアミド
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S54.7.16
1007
16
3
内
No.16
124
塩酸ジメチルアミノエチルベンジルアミド
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S54.7.16
1007
16
3
注
No.16
123
塩酸ベナクチジン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.7.23
710
9
3
内
No.9
123
臭化バレタメート
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
123
臭化バレタメート
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.7.23
710
9
1
注
No.9
123
臭化プロパンテリン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
123
臭化メタンテリン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
124
臭化ブチルスコポラミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
124
臭化ブチルスコポラミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
124
臭化ブチルスコポラミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.4.28
394
8
2
外
直腸
No.8
124
臭化メチルアトロピン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
124
臭化メチルアトロピン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
124
臭化メチルアニソトロピン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
123
臭化メチルスコポラミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.7.23
710
9
1
内
No.9
124
臭化ヒヨスチアミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
124
塩酸アカミロフェニン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
124
塩酸アカミロフェニン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.4.28
394
8
2
注
No.8
124
塩酸ジフェニルピペリジノブタノール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S54.7.16
1007
16
2
内
No.16
124
塩酸ジフェニルピペリジノブタノール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S54.7.16
1007
16
2
注
No.16
ピエタミベリン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
124
メチル硫酸ジフェマニール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
エストロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
安息香酸エストロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
エストラジオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
247
安息香酸エストラジオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
1
注
No.4
ウンデシレン酸エストラジオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
247
吉草酸エストラジオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
1
注
No.4
247
シピオン酸エストラジオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
1
注
No.4
247
プロピオン酸エストラジオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
1
注
No.4
247
エチニルエストラジオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
1
内
No.4
247
メストラノール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
1
内
No.4
247
エストリオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
2
内
No.4
247
エストリオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
247
エストリオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
1
外
膣坐剤
No.4
247
安息香酸二酢酸エストリオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
247
プロピオン酸エストリオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
ジエチルスチルベステロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
ジエチルスチルベステロールスルホン酸
1
8
(その08)
S48.7.16
693
ジエチルスチルベステロールジメチルエーテル
1
8
(その08)
S48.7.16
693
247
リン酸ジエチルスチルベステロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
1
内
No.4
ジカルボエトキシスチルベステロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
247
リン酸ジエチルスチルベステロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
1
注
No.4
247
ヘキセステロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
1
内
No.4
247
リン酸ヘキセステロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
247
ヘキセステロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
247
酢酸ヘキセステロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
2
内
No.4
247
酢酸ヘキセステロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
2
注
No.4
プロピオン酸ヘキセステロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
燐酸ヘキセステロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
247
プロゲステロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
1
注
No.5
247
カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
1
注
No.5
メドロキシプロゲステロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
247
酢酸メドロキシプロゲステロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
247
酢酸クロルマジノン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
247
ジドロゲステロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
エチステロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
247
ジメチステロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
247
ノルエチステロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
酢酸ノルエチステロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
メチルエストレノロン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
247
アリルエストレノール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
1
内
No.5
247
天然結合型エストロゲン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
2
内
No.4
247
天然結合型エストロゲン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
1
注
No.4
酢酸メゲストロール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
ノルエチノドレル
1
8
(その08)
S48.7.16
693
247
パラヒドロキシプロピオフェノン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
247
プレグナンジオール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
247
メタレネストリール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S50.3.5
200
4
1
内
No.4
リネストレノール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
ニトロフラゾン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
酢酸ニトロフラゾン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
アセトスルファミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
スルファミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
263
スルファジアジン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
2
外
No.13
263
スルフイソキサゾール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
2
外
No.13
263
スルフイソミジン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
2
外
No.13
251
スルフイソミジン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
2
外
No.13
スルフイソキサゾール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
263
ホモスルファミン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
263
カナマイシン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
ジヒドロストレプトマイシン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
263
エリスロマイシン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
2
外
No.13
263
塩酸オキシテトラサイクリン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
263
テトラサイクリン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
2
外
No.13
263
塩酸デメチルクロルテトラサイクリン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
2
外
No.13
263
キタサマイシン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
2
外
No.13
グラミシジン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
263
クロラムフェニコール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
252
クロラムフェニコール
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
263
バシトラシン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
2
外
No.13
263
硫酸フラジオマイシン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
263
ベンジルペニシリン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
3
外
No.13
263
ベンジルペニシリンアミノメトミジン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
3
外
No.13
ベンジルペニシリンプロカイン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
ベンジルペニシリンベンザチン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
ポリミキシンB
1
8
(その08)
S48.7.16
693
263
ミカマイシン
1
8
(その08)
S48.7.16
693
S52.10.28
1226
13
2
外
皮膚
No.13
122
メフェネシン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S51.7.23
710
9
3
内
No.9
122
メフェネシン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S51.7.23
710
9
3
注
No.9
臭化カルボニウム
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
沃化カルボニウム
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
122
塩化スキサメトニウム(塩化サクシコルコリン)
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S50.3.5
200
4
1
注
No.4
122
塩化ツボクラリン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S50.3.5
200
4
1
注
No.4
沃化ジメチルツボクラリン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
122
ガラミントリエチオダイド
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S50.3.5
200
4
1
注
No.4
122
臭化ヘキサフルオレニウム
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S50.3.5
200
4
1
注
No.4
131
塩酸シクロペントレート
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S52.7.6
659
12
1
外
点眼
No.12
133
ジメンヒドリナート
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
133
ジメンヒドリナート
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
133
チエチルペラジン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
133
チエチルペラジン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S51.10.29
304
10
2
注
No.10
133
プロメタジンテオクレート
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S51.10.29
304
10
2
内
No.10
クロルサイクリジン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
サイクリジン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
133
塩酸メクリジン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S51.10.29
304
10
1
内
No.10
149
アレルゲン治療用エキス
1
9
(その09)
S48.10.16
1355
H1.9.5
772
31
2
注
No.32
639
多価アンチゲン混合物・塩酸エフェドリン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
H2.9.5
894
33
2
注
No.35
142
特殊処置を施した家兎睾丸皮膚エキス、死滅痘苗、糸状菌エキス、20%ペプトン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
H2.9.5
894
33
2
注
No.35
443
Neisseria sicca 及び Neisseria flava の菌体抽出物
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
H7.3.9
204
40
1
注
No.43
非特異性アレルゲン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
221
ジモルホラミン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S50.6.26
547
5
1
注
No.5
221
塩酸ジメフリン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S50.6.26
547
5
2
内
No.5
221
塩酸ジメフリン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S50.6.26
547
5
1
注
No.5
221
ブホゲニン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S50.6.26
547
5
2
注
No.5
221
塩酸ロベリン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S50.6.26
547
5
1
注
No.5
221
酒石酸レバロルファン
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S50.6.26
547
5
1
注
No.5
722
塩化エドロホニウム
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S59.9.27
719
23
1
注
No.23
221
コハク酸フマール酸複合体
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
222
アンチレプリーゼ(動物臓器組織抽出物)
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
114
家兎睾丸・皮膚抽出物(ノイロトロピン)
1
9
(その09)
S48.10.16
1030
S59.9.27
719
23
2
注
No.23
122
カリソプロドール
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S51.7.23
710
9
1
内
No.9
122
クロルゾキサゾン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
122
クロルメザノン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
スチラメート
1
10
(その10)
S49.1.16
26
122
フェンプロバメート
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S51.7.23
710
9
1
内
No.9
122
メシル酸プリジノール
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S51.7.23
710
9
1
内
No.9
122
メシル酸プリジノール
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S51.7.23
710
9
1
注
No.9
122
メトカルバモール
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
122
メトカルバモール
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
395
塩化リゾチーム
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
395
キモトリプシン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S52.5.11
462
11
1
内
錠、バッカル
No.11
131
キモトリプシン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S52.10.28
1226
13
1
外
局所
No.13
395
キモトリプシン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S52.5.11
462
11
3
注
No.11
395
トリプシン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
395
ストレプトキナーゼ
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S52.5.11
462
11
2
内
錠、バッカル
No.11
395
ストレプトキナーゼ
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S52.10.28
1226
13
1
外
局所
No.13
395
セアプローゼ
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S52.5.11
462
11
1
内
No.11
395
ブロメライン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S52.5.11
462
11
2
内
No.11
放線菌性蛋白分解酵素
1
10
(その10)
S49.1.16
26
142
金チオリンゴ酸ナトリウム
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S51.7.23
710
9
1
注
No.9
142
金チオグルコース
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S51.7.23
710
9
1
注
No.9
290
セイヨウトチノキ種子エキス
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
内
No.17
290
セイヨウトチノキ種子エキス
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
3
注
No.17
290
セイヨウトチノキ種子エキス
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
外
No.17
290
セイヨウトチノキ葉エキス
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
注
No.17
その他
1
10
(その10)
S49.1.16
26
211
塩酸エチレフリン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S54.2.2
144
15
1
内
No.15
211
塩酸エチレフリン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S54.2.2
144
15
1
注
No.15
211
塩酸フェニレフリン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S54.2.2
144
15
1
注
No.15
132
塩酸フェニレフリン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S52.10.28
1226
13
1
外
点鼻
No.13
211
酒石酸水素メタラミノール
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S54.2.2
144
15
1
注
No.15
216
塩酸メトキサミン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S54.2.2
144
15
1
注
No.15
217
塩酸イソクスプリン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
H2.9.5
894
33
2
内
No.35
217
イノシトールヘキサニコチネート
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
内
No.17
217
シクランデレート
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
内
No.17
217
ニコチン酸トコフェロール
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
1
内
No.17
123
塩酸トラゾリン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
内
No.17
123
塩酸トラゾリン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
注
No.17
217
クエン酸ニカメタート
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
内
No.17
217
クエン酸ニカメタート
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
注
No.17
217
ニコフラノース
1
10
(その10)
S49.1.16
26
217
ニコチニックアルコール
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
内
No.17
217
硫酸バメタン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
内
No.17
217
硫酸バメタン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
注
No.17
214
メシル酸ジヒドロエルゴトキシン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
内
No.17
214
メシル酸ジヒドロエルゴトキシン
1
10
(その10)
S49.1.16
26
S55.8.14
1036
17
2
注
No.17
124
塩酸パパベリン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S54.7.16
1007
16
2
内
No.16
124
塩酸パパベリン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S54.7.16
1007
16
2
注
No.16
124
塩酸エチルパパベリン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S54.7.16
1007
16
3
内
No.16
124
ジフェニルヒドロキシプロピオン酸ジエチルアミノエチル
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S54.7.16
1007
16
2
内
No.16
124
ヨウ化ジフェニルピペリジノメチルジオキソラン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S54.7.16
1007
16
1
内
No.16
アミノペンタマイド
1
11
(その11)
S49.4.16
336
123
塩化トリジヘキセチル
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.4.28
394
8
1
内
No.8
123
塩酸オキシフェンサイクリミン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.4.28
394
8
1
内
No.8
123
シクロペンタフェン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.4.28
394
8
3
内
No.8
124
塩酸ピペリドレート
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S54.7.16
1007
16
1
内
No.16
124
塩酸パパベリン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S55.3.22
365
16-2
1
内
No.16
123
臭化オキシピロニウム
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.4.28
394
8
2
内
No.8
123
臭化ジボニウム
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.4.28
394
8
1
内
No.8
123
臭化ジボニウム
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.4.28
394
8
1
注
No.8
123
臭化ベンジロニウム
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.4.28
394
8
1
内
No.8
123
臭化ベンチエネート
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.4.28
394
8
1
内
No.8
124
臭化メチルピベンゾレート
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
1
内
No.9
124
臭化メペンゾレート
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
1
内
No.9
124
塩酸パパベリン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S55.3.22
365
16-2
1
注
No.16
124
ヨウ化イソプロパマイド
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
1
内
No.9
264
アミノ安息香酸エチル
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S54.2.2
144
15
1
内
No.15
121
オキサゼカイン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S54.2.2
144
15
1
内
No.15
121
ピペリジルアセチルアミノ安息香酸エチル
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S54.2.2
144
15
2
内
No.15
246
テストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S50.10.17
939
6
3
注
No.6
246
イソ酪酸テストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
246
ウンデシレン酸テストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
246
エナント酸テストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
246
カプリル酸テストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
246
吉草酸テストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
246
酢酸テストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
246
シビオン酸テストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
246
プロピオン酸テストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
246
メチルテストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
246
アンドロステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
246
デヒドロエピアンドロステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
246
アンドロステンジオール
1
11
(その11)
S49.4.16
336
246
アンドロステンジオン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
246
メチルアンドロステンジオール
1
11
(その11)
S49.4.16
336
246
プロピオン酸ドロモスタノロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S50.10.17
939
6
2
注
No.6
246
フルオキシメステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S50.10.17
939
6
2
内
No.6
244
メスタノロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
244
吉草酸スタノロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
244
メチルアンドロスタノロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
244
エナント酸メテノロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
244
酢酸メテノロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
244
酢酸メテノロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
244
メタンドロステノロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
244
カプロン酸クロルテストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
244
酢酸クロルテストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
244
プロピオン酸クロルテストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
244
オキシメステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
244
チオメステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
デヒドロオキシメステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
244
エチルナンドロール
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
オキシメタンドロステノロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
244
シビオン酸ナンドロロン(シピオン酸ノルテストステロン)
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
注
No.9
244
デカン酸ナンドロロン(デカン酸ノルテストステロン)
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
244
フェニルプロピオン酸ナンドロロン(フェニルプロピオン酸ノルテストステロン)
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
244
プリルプロピオン酸ナンドロロン(プリルプロピオン酸ノルテストステロン)
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
244
オキシメトロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
ノルエタンドロロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
244
スタノゾロール
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
内
No.9
エチルチオスタノゾロール
1
11
(その11)
S49.4.16
336
244
ジプロピオン酸ボランジオール
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
244
シクロヘキシルプロピオン酸ノルテストステロン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S51.7.23
710
9
2
注
No.9
264
塩酸イソチペンジル
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.7.6
659
12
2
外
No.12
264
硫酸クレミゾール
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.7.6
659
12
1
外
No.12
264
ジフェニルイミダゾール
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.7.6
659
12
1
外
No.12
264
ジフェンヒドラミン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.7.6
659
12
1
外
No.12
ジメチルアミノフェニルメチルフェニルプロパン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
外
マレイン酸クロルフェニラミン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
外
264
グリチルレチン酸
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.7.6
659
12
2
外
No.12
264
クロタミトン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.7.6
659
12
1
外
No.12
264
サリチル酸メチル
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S57.1.8
9
19
2
外
No.19
264
ヘキソチオカイン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.7.6
659
12
2
外
No.12
264
ジパルミチン酸ピリドキシン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.7.6
659
12
3
外
No.12
オーレオスリシン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
外
617
グリセオフルビン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.10.28
1226
13
1
内
No.13
アセチルオキシメルクリヒドロキシウンデカン酸
1
11
(その11)
S49.4.16
336
外
263
ウンデシレン酸
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
263
サリチル酸
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.10.28
1226
13
2
外
No.13
263
塩酸ジマゾール
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
チアントロール
1
11
(その11)
S49.4.16
336
外
263
N3-デカメチレン-N4デカメチレンビスアミノキナルジニウムジアセテート
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
263
トリメチルアセチルアンモニウムペンタクロロフェネート
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.10.28
1226
13
2
外
No.13
263
トルナフテート
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
263
ハロプロジン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
263
フェニルヨードウンデシノエート
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.10.28
1226
13
1
外
No.13
ペンタクロロフェノール
1
11
(その11)
S49.4.16
336
外
リポアスレジン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
外
131
エリスロマイシン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.7.6
659
12
1
外
点眼
No.12
131
ラクトビオン酸エリスロマイシン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.7.6
659
12
1
外
点眼
No.12
131
硫酸カナマイシン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.7.6
659
12
1
外
点眼
No.12
132
硫酸カナマイシン
1
11
(その11)
S49.4.16
336
S52.7.6
659
12
1
外
点耳
No.12
[
1
][
2
][
3
][
4
][
5
][
6
][
7
]